薬学部生、保護者からの相談例2
全国から薬学部生、親御さんからのご相談、お問い合わせに対応しております。様式、書式に関係なくどんなことでもお気軽にご相談下さい。ご相談が早ければ解決も、軌道に乗せることも自ずと早くなります。
安心して勉強に集中できる学習体制の構築には自分の努力が一番大切ですが、自分だけは時間がかかったり、難しかったりします。
プロ家庭教師のサポートを受けることで、早い解決、本来の独自学習体制へとつながります。
北海道でも指導受けられますか?
北海道
北海道在住の薬学部なのですが、卒業に向けての試験が今月から始まります。今のままの学力と勉強法では卒業が難しいと感じています。北海道でも可能なのか、また費用や内容について伺いたいです。
卒業試験に対応していますか?
東京都
帝京大学の、卒業試験には対応していますでしょうか?もしよろしければ資料を頂けると嬉しいです。
定期テストなどでの効率的な勉強の仕方を教えてもらいたい
東京都
薬学部二年生です。
定期テストが思わしくなく再試に向けての勉強を教えていただきたい。
定期テストなどでの効率的な勉強の仕方が分からず、一ヶ月前から勉強を始めてもいつも直前に詰め込む形になってしまいます。周りの人と比べて、勉強の仕方が下手なのではないかと感じているところです。
どう試験勉強をすればいいのかを教えて頂きたいです。
特に苦手な薬学数学を教えてほしい
東京都
薬学部1年生です。初めての定期テストで追試を3つもらってしまった為、再試に向けて、家庭教師をお願いしたいです。特に薬学数学です。
授業の進みが早くてついていけていない状態
東京都
希望は基礎物理化学と基礎化学です。授業の進みが早くてついていけていない状態です。
薬学部の物理を希望
神奈川県
進級の対策をお願いしたいです。指導教科は物理を希望しています。
薬学部の1年生で留年、何かアドバイスを
富山県
薬科大学 薬学部の1年生で留年し、今後に不安を持っております。何かアドバイスをよろしくお願いします。
留年が決定しやる気がなくなっていまい相談したい
千葉県
今3年生なのですが、前期に4科目落としてしまい留年が決定し、後期は学校には通ったものの、やる気がなくなってしまい、ほぼ単位を落としてしまいました。これから薬学部を続けていくにあたって勉強面などが心配なので、相談させていただきたいです。また家庭教師のシステムや指導内容などのお話を両親を交えて聞きたいと思います
新しいテストで過去問がなく、点数が足らず再試に
大阪府
お電話をさせていただきましたが、子供に確認しましたら、授業を受けてみたいという意志でした。再試になった教科は、数学、生物、物理、有機化学、機能形態学、生化学、分析、物理化学、薬用天然物理化学です。過去問はありますが、今年度から変化したため過去問がないそうです。点数は教えてもらえておりません。何点で再試になったかがわからない状況です。有機は再試を難しくしてくるとも聞いてきました。
駅前カフェで自宅外指導はできますか?
東京都
薬学部1年(留年し、春から二度目の1年生です)の息子に家庭教師をと考えています。駅前のカフェなど、自宅外で指導していただくことは可能でしょうか?

卒業試験を複数回落ち気持ちが下がり不調、勉強への取り組みも分からなくなり家庭教師に相談
神奈川県
私立大学薬学部在籍していますが、昨年度から不調で勉強ができなくなり卒業試験に落ち留年、秋の卒業試験にも落ち、大学のアドバイスで秋から休学しています。
来年の秋の卒業試験に向けて勉強しなければいけないのですが、どこの予備校も国試に向けてレベルの高い内容で全く理解できません。成績は卒業試験4回受けましたが正解率がダントツ最下位です。
ひたすら過去問を解けば良いのか、基礎を何かで学んでから過去問に望めば良いのかわかりません。
薬ゼミにはついて行けないと判断して入った少人数の予備校も大学教師のアルバイトばかりで内容よくないので行ったり行かなかったりの状況です。
このような事例に対応したプログラム等ありますでしょうか?
過去問が入手困難で満足にテスト対策ができず留年を重ねている
東京都
薬学部3年生在学中ですが前期科目10科目中5教科を落として留年が決定。単位制なので現在後期授業を受けています。
1年では仮面浪人をしていて後期テストを受験せず留年。2年でも留年。1科目の病態薬理を持ち越しで進級しました。
学校では過去問が出回っているそうですが独りぼっちの為入手困難な境遇です。相談先がなく連絡しました。
大学入学前教育についてお伺い
宮城県
推薦での薬学部受験を検討しており、大学入学前教育についてお伺いします。
(1)宮城県での家庭教師派遣はされておりますでしょうか?
(2)家庭教師はどのような方でしょうか?(大学生? プロの家庭教師?)
(3)大学で学ぶ内容を先取りして指導していただくことは可能でしょうか?
留年が決まり勉強方法に悩み
山口県
2年生の留年が決まり勉強方法に悩んでいます。
特に薬理の勉強法が分からないのでご相談したいです。
歯学生の生化学、夏休み集中指導
東京都
私立歯学部2年生の生化学の基礎の勉強を指導してくださる方、夏休み集中できる方、至急探しています。
家庭教師の無料体験
無料体験をぜひおためしください。きっとご納得いただけます。
家庭教師、教職員、講師の紹介のみを専業とし、長年の実績と自信を持って紹介いたします。
実力、見識をしっかりと身につけていただくためのサポートをいたします。
(プライバシーの保護には留意しています。ご安心ください。)
- お問合せは次のフォームから →→ お問合せフォーム
- 無料体験は次のページから →→ 無料体験ページ
あるいは、電話(03-3259-8160)へ連絡ください。